新宿にいます新宿京王百貨店の駅弁大会にいきました評判どおり混んでますね(^^;)
復刻だるま弁当(群馬県高崎駅)を買いました。だるま弁当は、昭和35年に下の画像のような
瀬戸物にて高崎駅で販売が開始されました、今はプラスチックの赤いだるまになっています。
新宿駅からの写真↓


次は復刻だるま弁当の写真です。
こちらは開封前です!

次に箱の中、お品書き、割り箸が
一緒に入っています
→次に器です、この器は陶器で出来ています。
なかなか重量もあります。

こちらが中身の写真茶飯の上に牛肉の時雨煮、地鶏のつけ焼き、舞茸の含ませ煮、花豆のふっくら煮、鶉の卵の塩茹で、コンニャク赤玉作り、フキの煮浸し、きんぴら風煮物、舞茸のわさび和えが盛り付けられていますなかなかのボリュームでした、食材はすべて高崎弁当のある地元群馬県産です。
PR