K’SページのブログK’S日記です、日ごろのこと、鉄道・航空・カメラや旅行またボイスコーポレーター活動のことを書いていきたいと思います!ごゆっくりしていってくださいね。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京の青梅市にそびえている御岳山は関東一の霊山といわれ、古くから宿坊ができ栄えてきました。神社のほかにも、ロックガーデン、展望食堂など自然の中で過ごすのにはとてもよい場所です。都内からもそんなには遠くなく、足に自信のある方は大岳山に登ったり・鳩ノ巣渓谷側に下ったり、日の出山経由で青梅の梅郷までハイキングも楽しめます。皆さんも訪れてみてはいかがでしょう、最寄り駅は青梅線御嶽駅で、駅前よりケーブルカーの滝本駅までバスも出ています。自信のある方は青梅まで、または入間市まで(おぃ)青梅線沿いに歩くという手もあります(笑)。今日の画像は年始に撮った御岳平からの夜景です。
↑空気の澄むこの時期はきれいな夜景も見られます、ただケーブルカーは年末年始以外は遅くまではないので、夜景を楽しみたい方はぜひ宿のご予約を。
この記事にトラックバックする:
[PR]