K’SページのブログK’S日記です、日ごろのこと、鉄道・航空・カメラや旅行またボイスコーポレーター活動のことを書いていきたいと思います!ごゆっくりしていってくださいね。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無題
こんばんは、ロシア人です。
駅弁ですか!?良いですね~
僕も近所のスーパーなんかで売ってる時には
たまに買いに行きまよ、
そいえば何かの雑誌で駅弁特集やってたな~、
今日は
今日は復刻版だるま弁当を買ってきました、
明日にでも画像載せますね!
無題
だるま弁当の復刻版ですか!?
へえ~、なんか面白そうですね!?
こんにちは、
うお~、すごいですね!?
陶器ですか!?白は渋いですね~!?
たしか今のは赤のプラでしたっけ!?
いや~さすがは復刻版、
中身も美味しそうですし
近所で売ってくれないかな~
これって今回限りの限定品ですかね!?
詳細画像ありがとうございました!!
こちらはどうやら
まだ売られているようです公式ページhttp://www.takaben.co.jp/91_fukkodaruma.htmで見られます高崎駅・横川SA・高崎弁当本社にて売られているようですが、曜日ごとの限定数との情報もあります。価格は1300円とちょっとお高めです。
こんにちは、
HP見てみました。今のところ高崎まで買いにいくしかないみたいですね!?緑だるま弁当なんてのも過去にあったんですね(笑)
緑色だるま弁当
緑色のだるま弁当容器自体は見たことがあるのですがなかなかのこい緑色でした通常の赤いだるま弁当もなかなかおいしいですよ(^^)個人的には高崎から信越線に乗り終点の横川駅峠の釜飯が大好きです!
[PR]